wifi機器や利用端末の設定を頼める
無線でインターネットが楽しめるようになるwifi機器は、繋いだだけで利用できるわけではありません。wifi機器自体の設定が必要ですし、パソコンやタブレットなど利用する機器の設定も行う必要があります。もしも、それらの設定方法が分からないのなら、プロに頼んでやってもらうことを考えましょう。プロの業者に頼む簡単な方法は、家電量販店やパソコンショップのパソコンサポートサービスを活用することです。大手なら設定を行ってくれるところが多いため、店頭やウェブサイトでサービスをチェックしてみましょう。 なお、パソコンサポートなので、パソコンを利用していなければ使えないと考えるかもしれません。しかし、パソコンがなくても問題なく設定をしてくれるため、安心して仕事を依頼できます。
料金をチェックすること
プロの業者に頼んでwifi設定を行ってもらうなら、料金がいくらになるのかきちんと確認することが大切です。wifi設定料金だけ請求されると考えるかもしれませんが、自宅にきてやってもらうなら出張料がかかるのを忘れてはいけません。お店からの距離で料金が変わる可能性もあるため、きちんと金額を知っておくことが大切です。また、パソコンやスマホの設定も必要なら、それらの料金もチェックしておきましょう。設定してもらう台数が増えれば、それだけ料金も増えるので気をつけなければいけません。なお、総額でいくらになるのかは、業者に電話で質問してみればハッキリと教えてもらえます。プロにやって欲しいwifi設定をすべて伝えて、見積もりを行ってもらいましょう。